ごごナマ 酒粕苦手でも大変身レシピ
H31,1,17放送ごごナマより
酒粕(さけかす)独特の味が今まで苦手だったんですけれども美味しく変身するコツとどうからだによいのか学んでいきます。
米の6割が酒に残りの4割が酒かすになるので、ビタミン、食物繊維、酵素など様々な栄養が入っています。
腸内細菌を整えたり、免疫力を高めたり、美肌にも良いと言われています。
酒かす×チーズで!
絶品!クリームパスタ
少し酒かすを混ぜるだけでチーズのコクが増します。
酒かす 300g、だし 300gで合わせておくといろいろな料理に使いやすく冷蔵庫で1週間日持ちします。
酒かす×鶏レバーで
絶品!酒かすレバームース
酒かすの強い香りがクセの強いレバーと合わさることで新食感。両方苦手な人でも苦手な部分を打ち消しあって喜んで食べられる味に。
作り方は
鶏レバーと酒かすと牛乳、生クリーム、卵を全部一緒にミキサーにかける。それを茶碗蒸しを作るように蒸すと出来上がりです。
他にもクセの強い者同士として納豆×酒粕で納豆酒かすオムレツや、酒かす×カレーおいしいそうです。
視聴者より紹介された方法として
鶏肉を酒粕に漬け込んで唐揚げにすると柔らかいそうです。
酒かす×ホワイトソースで
紅鮭と野菜の酒かすグラタン
作り方は
ホワイトソースを5に対し、酒かすを温めた牛乳でといたものを1の割合で両方同じ位の硬さになったタイミングで混ぜて作る。隠し味に白味噌を使うとコクが出る。
分量は
酒かす 20g, ホワイトソース 100g, 白味噌 大さじ1
酒かす×生クリームで
酒かすマカロンのクリーム
作り方
1、酒かす100gと生クリーム100gを炊いたあとミキサーで混ぜ、なめらかにしてペーストを作る。
つぶつぶ感を残したい場合はホイッパーで混ぜても良い。
2、別の生クリームと砂糖を混ぜて作った普通のホイップクリームを10として、それに1の酒かす生クリームペーストを1の割合で混ぜると出来上がり。
クッキーやパンケーキにのせても美味しく食べられるそうです。
新鮮な酒かすを見分けるポイント
板状の酒かすはかたいほど新鮮で手でもっても形が変わらない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません