🍊みかんの選び方 体が喜ぶスーパーマーケット②骨粗鬆症9割、糖尿病6割、肝機能5割リスク減少?!
H31、1、5放送
カラダがよろこぶスーパーマーケットより
柑橘ソムリエの広井亜香里さんによると
おいしいみかんの見分け方3カ条
1、小さいみかんの方が甘みが濃縮しているのでおいしい。S、M、LではSサイズ。
2、お尻がくびれているみかんの方が皮より実に栄養が入っているのでおいしい。
ただくびれているだけでもダメで、皮が薄くて実が引き締まっている、触ると硬いものが丁度良い。
3、へたにある軸が細いみかんの方がおいしい。
みかんは水分がなく育った方が甘くなるが、軸が太いと水分が多く入り味が薄くなってしまう。
さらに軸の向きが平らだときちんと枝子たれ下がってできでおいしいが断面が斜めだと条件が悪い場所でできて美味しくない。
「良いみかん くびれてドS 軸細い」で覚えるとよいそう。^_^
広井さんがお勧めのナンバーワンみかんは幻の仙人のみかん🍊で袋の皮がうすくとろけるような食感で味が濃ゆい。なかなか手に入らないけれども、運がよければ「南柑20号」と記された赤い箱のみかんに混ざっていることも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません